DRIVE
LASTING SALES PERFORMANCE
私たちは、BtoBセールス・マーケティングのプロフェッショナルとして、
お客様のビジネス成長を加速させます。
業種・商品ジャンルは問いません。時流に合った「売れる仕組みづくり」をご提案します。
K・BLUEの強み
Strength
企業経営にとって最も重要な要素となる「売上」「利益」。モノやサービスが溢れる時代にあって、ただ良い商品を作れば売れるというわけにはいきません。営業のスペシャリストとしてK・BLUEが培ってきたノウハウ・人脈。200社を超える取引先ネットワークを活用して、どんなものでも売ってみせます。それがモノ売りのプロであるK・BLUEの強みであり、プライドです。

売上拡大に向けて大口取引先に商品導入をお願いするにしても、消費者(エンドユーザー)が実際に商品を手にとるリアル店舗での商品展開までをイメージした提案が欠かせません。D2C(Direct to Consumer)が飛躍的に普及したインターネット社会においても、モノやサービスの流れ、ますます多様化する顧客ニーズについて的確に把握して一気通貫な営業戦略を立案して、その実現をサポートします。
K・BLUE 株式会社
代表取締役
北谷 貞治
慶應義塾大学卒
中部銀行、コナミ株式会社、株式会社オークローンマーケティング(Shop Japan)、住友生命保険相互会社などを経て、K・BLUE株式会社を設立。
社会人キャリアを一貫して法人営業分野で積み、事業規模では年間売上1,000億円以上の大手企業からベンチャー企業での事業立ち上げまで、多くの営業現場でセールスマネージャーとして実績を残す。
一方で金融分野での経験を生かしてファイナンシャルプランナー、ライフコンサルタントとしても活動。これまで日用品からアミューズメント業界、金融商品まで多岐に渡る商品ジャンルを取り扱った経験から多面的かつ合理的な営業コンサルティングを強みとする。

事業内容
Business Description
セールス現場における上流工程から商品・サービスが実際にエンドユーザーの手に届くまでのあらゆるプロセスを支援します。お客様の強みを生かし不足を補いながら二人三脚で「売れる仕組み」を構築します。

1
・営業戦略立案
・商談会、展示会活用
・営業資料作成
・営業マニュアル
・ガイドライン作成
・トークスクリプト作成
・営業マン育成
2
・取引先紹介
・ビジネスマッチング
・販売パートナー、代理店契約
・オンライン販売、通販事業化
・新規事業ローンチ
・案件獲得営業代行
3
・新製品開発
・市場調査、分析
・ITツール、顧客管理(CRM)導入
・Webサイト活用
・動画コンテンツ制作
・事業承継
事例紹介
Case Study
K・BLUEがこれまでに取り組んできたさまざまなセールス活動における営業課題。事業規模も取り扱い商品も多岐に渡る事例から、その支援内容や成果について一部をご紹介します。
会社概要
Company Profile
会社名
K・BLUE株式会社
所在地
〒105-0004
東京都港区新橋1-18-21
THE CODE新橋608
代表
代表取締役社長 北谷貞治
資本金
300万円
事業内容
・総合コンサルタント業務
・各種商品の企画・開発・販売業務
・新規事業の企画・開発・支援業務
お問い合わせ
Contact
御社の営業課題についてお気軽にご相談ください。